絵付けスクール 短期講座の案内

全1〜2回で描く経験者向け陶絵付け講座のご案内です。

通常の自由制作クラスはこちらをご覧下さい

全1回レッスンは7.000円、全2回レッスンは14.000円です。

講座によって使用する絵の具代金、テキスト代金、器と焼成費が必要です。

遠方からご参加の方は連続2日間でのご予約がお勧めです。

 

レッスンのお申し込みはこちらよりお願いします。

金額が表示されますが、システム上のものなので気になさらないで下さい。

開講1週間前迄にご予約をお願いします。

 

 

【その他の注意事項】

 

*教室備品として、タイル、オイルトレー、ブラシクリーナーがあります。昼食はご持参下さい。

*台風、その他の悪天候時は臨時休校となる場合があります。当日お尋ね下さい。

*講座修了後、2ヶ月以内に作品をお持ち帰り下さい。発送による作品返却を希望される場合、当日お手続き下さい。

欠席による返金は致しません。10分前から入室可能です。

*やむおえない欠席の場合、お振り替えが可能です。

*お道具一式のレンタル(有料/1回1.000円。絵具、特殊画材は実費)もございます。必ず事前にご予約下さい。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【しだれ桜のプレート】4時間全2回

全2回で描くしだれ桜です。お持ちのお皿に合わせて背景をアレンジします。平筆の苦手な方でも御参加可能です。

 

 


 

スキル
遅乾性オイルと平筆経験1年以上
道具
直径18cmの平皿(若干大きくても可。四角、楕円など変形形でも可。深皿不可)

平筆の筆幅3mm程度の小さいもの、6号、8号、丸筆線描用、3/0号、0号、1号

チャコペーパー、遅乾性オイル(調合油、調合バルサム等)、ゴムピック、その他普段使う道具一式

*画材が揃わない方は前もってお申し出下さい。教室に若干在庫がございます。

その他
ヨーロピアンで使用中の筆はご利用いただけません(オイル分離が起こる為)。遅乾性オイル用の筆か、新しい筆をご用意下さい。別途テキスト代金がかかります。

 

【クリスマスローズのカップソーサー】4時間全2回

 

 

スキル
遅乾性オイルと平筆経験1年以上(水溶性可)
道具
直径16cmの程度のケーキ皿(若干大きくても可。四角、楕円など変形形でも可。深皿不可)もしくはカップアンドソーサー(見本はソーサー直径16cm、カップ高さ8cmです)

平筆の筆幅3mm程度の小さいもの、6号、8号、丸筆線描用、3/0号、0号、1号

チャコペーパー、遅乾性オイル(調合油、調合バルサム等)、ゴムピック、その他普段使う道具一式

*画材が揃わない方は前もってお申し出下さい。教室に若干在庫がございます。

その他
ヨーロピアンで使用中の筆はご利用いただけません(オイル分離が起こる為)。遅乾性オイル用の筆か、新しい筆をご用意下さい。別途テキスト代金がかかります。

 

 

【秋のフルーツ皿】4時間全2回

KPMアンティークを元にデザインした全2回で描くフルーツです。

 

 

スキル
遅乾性オイルと平筆経験1年以上
道具
直径21cm~26cmのボーンチャイナ平皿(絵のサイズ19cm。四角、楕円など変形形でも可。深皿不可)

平筆4号、6号、8号、10号、12号、丸筆線描用、3/0号、0号、1号

チャコペーパー、遅乾性オイル(調合油、調合バルサム等)、ゴムピック、その他普段使う道具一式

*画材が揃わない方は前もってお申し出下さい。教室に若干在庫がございます。

その他
ヨーロピアンで使用中の筆はご利用いただけません(オイル分離が起こる為)。遅乾性オイル用の筆か、新しい筆をご用意下さい。別途テキスト代金がかかります。

 

◆募集再開・ダリアのプレート全2回はこちらをご覧下さい。

 

 

 

 

【桜吹雪のプレート】全1回 4時間

全1回で描く易しい桜です。ほとんど筆を使わないので、初めての方でも楽しんでいただけます。

 

開講日は空席状況一覧より、空きのあるクラスをお選び下さい。


 

 

 

スキル
絵付け初心者〜
道具
直径15〜20cm平皿(10cm小皿2枚でも可。深皿不可)

丸筆線描用、水溶性メディウム、調合バルサム、アルコール、先の丸い綿棒(大人用と赤ちゃん用)各15本、ゴムピック、クリスタルフレーク、サランラップ、ピンク系の粉絵具(事前にご相談下さい)、パレットナイフ、キッチンペーパー5枚、パディング用スポンジ

*画材が揃わない方は前もってお申し出下さい。教室に若干在庫がございます。

その他
別途テキスト代金(1.500円)がかかります。未焼成で持ち帰られる場合、運ぶ為の箱をご用意下さい。焼成後の発送も可能です。

 


【アメリカンスタイルの小さなブーケ】4時間×3回

アメリカンスタイルで描く、バラと小花のブーケ3種類です。お好きな2つの絵柄をお選びいただきます。

直径1.5cm前後の小さなバラをメインにしたブーケです。平筆が苦手な方は、

丸筆の大きなもの(毛質が柔らかく、3号〜5号くらい)を代用する事も出来ます。

 

 

 

スキル
絵付け経験1年〜
道具

平筆4号、6号(平筆が無い方は柔らかい毛質の大きな丸筆でも可能です)、丸筆線描用、3/0号、0号、1号、下書き曜細字油性ペン、チャコペーパー、遅乾性オイル(調合油、調合バルサム等)、ゴムピック、その他普段使う道具一式

*画材が揃わない方は前もってお申し出下さい。教室に若干在庫がございます。

*金彩は含まれません。

その他
ヨーロピアンで使用中の筆はご利用いただけません(オイル分離が起こる為)。遅乾性オイル用の筆か、新しい筆をご用意下さい。別途テキスト代金がかかります。お皿はご自身でお持ちいただくか、教室でご購入いただきます(直径24cmボーンチャイナ、1枚1.800円)。中央の絵柄は約11cm×4.5cmです。

 

 

【ポストカードプレート】2時間×2回 (8.000円)、4時間×1回(7.000円)

線描きメインでイラスト調に描く、カジュアルなプレート。絵付けを始めたばかりの方でも御参加可能です!

2時間を2日間か、4時間を1日間で仕上げます。右上のアメリカ編と

左下のイギリス編、お好きな方をお選び下さい。

ご自身で撮影された旅の風景写真を元にしての製作も可能です。

 

 

スキル
絵付け経験半年〜
道具

直径19cm程度の平皿(若干大きくても可。四角、楕円など変形形でも可。深皿不可)

平筆の筆幅5mm程度の小さいもの、6号、丸筆線描用、3/0号、0号、1号、ペンワーク用のペン、

チャコペーパー、遅乾性オイル(調合油、調合バルサム等)、ゴムピック、その他普段使う道具一式

*画材が揃わない方は前もってお申し出下さい。教室に若干在庫がございます。

*飾り文字の金彩をされる方はご相談下さい。

*ご自身で撮影した写真を元に描かれる場合、事前に写真をお知らせいただきます。絵柄によっては4時間で完成しない事があります。

その他
ヨーロピアンで使用中の筆はご利用いただけません(オイル分離が起こる為)。遅乾性オイル用の筆か、新しい筆をご用意下さい。別途テキスト代金がかかります。

 

 

【うさぎのブループレート】4時間×1回

 

冬の限定講座です。全1回で、うさぎの青い絵皿を仕上げます。

見本のお皿は高温焼成が必要なイングレーズで描いていますが、

上絵でも艶々のブループレートになるように、特別なお皿を使用します。

(見本のお皿とは異なる、直径24cmのフラワープレートです)

一見難しそうですが、かわいく描ける人気の講座です。

 

お皿が無くなり次第終了します。縁の金彩はレッスンに含まれません。

 

スキル
絵付け経験1年〜
道具

平筆4号、6号、8号、10号、12号、丸筆線描用、3/0号、0号、1号、ファインポイントペン(0.05ミリか0.1ミリの細字油性ペン)、パディング用の大きな丸いスポンジ、先の丸い麺棒、

チャコペーパー、遅乾性オイル(調合油、調合バルサム等)、ゴムピック、その他普段使う道具一式

*画材が揃わない方は前もってお申し出下さい。教室に若干在庫がございます。

*金彩をされる方はご相談下さい。

その他
ヨーロピアンで使用中の筆はご利用いただけません(オイル分離が起こる為)。遅乾性オイル用の筆か、新しい筆をご用意下さい。別途テキスト代金+直径24cmのプレート等の教材費3.700円がかかります。

 

 


【リボンとプチローズのアレンジレッスン】全2回

こちらのページで詳細をご案内しています。

 

 

【白熊親子】全1回

ころんとした白熊の親子を全1回で仕上げる講座です。直径24cmの釉薬のやわらかい器を使用します。まるでイングレーズのようなツヤツヤの仕上がりです。毛並みのふわふわは、誰でも簡単に出来る驚きのテクニックで表現します。

 

 

 

 

スキル
遅乾性オイルと平筆経験1年以上
道具
平筆2、4、6,8,10号、丸筆線描用、3/0号、0号、1号、チャコペーパー、遅乾性メディウム(油性)、ゴムピック、大きな丸形パディング用スポンジ、0.1‾0.05の極細油性ペン、ピンセット、その他普段使う道具一式

*プレートは指定になります

その他
早乾性メディウム(15分程度で乾いてしまうもの)では御参加いただけません。リムのシルバーはご自宅での作業になります。

【アールデコ装飾の松ぼっくり】全2回

松ぼっくりとサンキライの実をハート蓋物に描く全2回講座です。金彩まで全て完成させるので、金付けの苦手な方も安心!メタリックビーズを使用して、アールデコ調の装飾的な作品に仕上げます。平筆が使えない方でも御参加OK。底の小さい松ぼっくりはフリーハンドで描く練習をします。

 

 

 

スキル
絵付け経験1年〜(平筆のご経験が無くてもOK)
道具
平筆2〜4号(大きな丸筆で代用可)、丸筆線描用、3/0号、0号、1号、チャコペーパー、遅乾性メディウム(油性、水性どちらでも可)、ゴムピック、大きな丸形パディング用スポンジ、先の丸い綿棒、高温焼成可能なマット金、金彩用のライナー筆と平筆4〜6号)、その他普段使う道具一式

*器は廃盤の為、類似品をご用意下さい。ビーズは希望色を別途ご購入いただきます。

その他
早乾性メディウム(15分程度で乾いてしまうもの)では御参加いただけません

 

【Xmasプレート*そりに乗る子犬】全2回

そり遊びをするイラストタッチの子犬です。平筆がお使いいただけなくてもご参加可能です。

リムには金、銀、銅色の珍しいガラスビーズを使用します。

 

  

 

 

スキル
遅乾性オイルと平筆経験1年以上
道具

平筆2,4,6,8号(大きな丸筆で代用可)、丸筆線描用、3/0号、0号、1号、チャコペーパー、遅乾性メディウム(油性、水性どちらでも可)、ゴムピック、大きな丸形パディング用スポンジ、先の丸い綿棒、高温焼成可能なマット金かプラチナマット、その他普段使う道具一式

*ビーズはご希望色を別途お求めいただきます。指定教材として19cmプレートをご購入いただきます。

その他
早乾性メディウム(15分程度で乾いてしまうもの)では御参加いただけません

 

【ジョウビタキ】全1回

描きやすい色を使い、全1回でも完成度が高い作品に仕上げる事が出来ます。

1年程度のご経験があれば、平筆未経験でもご参加いただけます。

 

 

 

スキル
絵付け経験1年〜(平筆のご経験が無くてもOK)
道具
直径18cm-26cmの平皿(用意が出来ない方は教室でご購入いただきますので、予約時にお知らせ下さい)、ライン細筆(水溶性メディウムで使用しますので、新品もしくは食器用洗剤でよく洗ってお持ち下さい)、丸筆(以下全て遅乾性オイルで使用します)線描き用、3/0号、0号、1号、2号、その他使い慣れている筆、アルコール、マット金(高温焼成出来るもの)、金彩用丸筆0号程度、ゴムピック、キッチンペーパー、綿棒、その他普段使う道具一式
その他
ヨーロピアンで使用中の筆はご利用いただけません(オイル分離が起こる為)。遅乾性オイル用の筆か、新しい筆をご用意下さい。

 

 

【蘭〜パフィオペディルム】全2回

葉の模様が面白い蘭です。一見難しそうですが、少ない手間で見栄えのする作品になる講座です。

 

 

 

スキル
絵付け遅乾性オイルと平筆経験1年〜
道具
直径20〜25cmの平皿(陶板、四角、楕円など変形皿でも可。深皿不可)

平筆4号、6号、8号、丸筆線描用、3/0号、0号、1号、2号、チャコペーパー、

遅乾性オイル(調合油、調合バルサム等)、ゴムピック(細/太)、その他普段使う道具一式

その他
ヨーロピアンで使用中の筆はご利用いただけません(オイル分離が起こる為)。遅乾性オイル用の筆か、新しい筆をご用意下さい。

 

【イラストタッチの猫】全1回

アンティークポストカードを元にデザインした、イラスト風の猫です。ポンポンと色を置いていくタッチで制作しますので、ストロークが苦手な方でも大丈夫!平筆未経験の方でもお気軽に御参加いただけます。

 

 

講座では上記の陶板を参考に、マグカップ、蓋物、カップソーサー等お手持ちの小物白磁に合わせて制作していただきます(注:金彩はレッスンに含まれません)。

猫の模様や花の色で、印象を大きく変える事が出来ます。猫を飼ってらっしゃる方は、ご自分の猫のお写真を是非お持ち下さいね!(手前の蓋物は我が家の猫柄にしてみました)

スキル
絵付け経験半年〜
道具

猫の図案(6cm×4.5cm)が入る小物白磁(例:カップソーサ、マグカップ、蓋物、小皿、メモスタンド等)、普段使う道具一式(特記/アメリカン用描き油・大倉オイル・調合油などの遅乾性の油性オイル、新品若しくは水溶性メディウム用のライン筆と丸筆1〜2号)

*絵付けのご経験が浅い方は、1匹の作品がお勧めです。

 

その他
ヨーロピアンで使用中の筆はご利用いただけません(オイル分離が起こる為)。遅乾性オイル用の筆か、新しい筆をご用意下さい。

 


【麦のランチプレートセット】 全1回

全1回で描く、易しい麦のデザインです。 「普段使える食器」をコンセプトに、色や器の形状の自由度が高い講座にしました。

絵付経験半年の方から御参加いただけます。速乾性の水溶性メディウムでも、遅乾性メディウムでも、使い慣れたお道具で製作していただけます

 

スキル
絵付け経験・1回でも作品を作った事がある方
道具

普段使う道具一式(油性、水溶性問いません)*ゴムピックは必ずお持ち下さい

 

その他
器は各自ご用意下さい。なるべく平らなものが描きやすいです。教室にも若干在庫がございます。

 


過去に開講された短期講座一覧はこちらです。