絵付けスクール 体験講座の案内
全1回で描く未経験者向け陶絵付け講座のご案内です。
はじめて絵付けをされる方向けの、とても易しいレッスンです。
【スタンプリーフのリーフプレート】
生の葉を使い、スタンプするようにお皿を彩る新技法「スタンプリーフ」。
気軽に絵付けを楽しんでいただく新講座です。
独自に調合した新溶剤で、くっきりと葉の形を作り出します。
絵の具を塗って、お皿にぺたん!するだけ。
絵付け未経験でも、絵心が無くても素敵に仕上がります。
秋の紅葉バージョン・シダのグリーンバージョンと選べます。
*生の葉を使うので、季節によってお選びいただけない葉があります。
__________________
【スタンプリーフレッスン詳細】
全1回 午前の回11時〜13時、午後の回14~16時
受講料4.000円 (絵の具以外の画材レンタル一式を含みます)
*午前・午後通し(13~14時はお昼休憩)は受講料6.500円でお得です。
大皿やセット制作にお薦めです。
*使用される絵の具代500~700円がかかります(使用量によって変わります)。
粉絵具をお持ちの方は持ち込み可能です。
*作品は高温での焼成が必要です。別途、器の代金(約1.200円〜)と
焼成費(300円〜)が必要です。
ご自宅で焼成される場合のみ、器の持ち込みが出来ます。
*ポーセラーツ等でお道具をお持ちの方は、ご自身の粉絵具やお皿を持ち込みOKです。
お持ちのカラーに応じた混色アドバイスも!
筆や溶剤はこちらでお貸しします。
*最寄り駅はJR三鷹駅、自宅の教室です。開始15分前から入室OKです。
*平らな皿(直径16~25cm程度)の制作です。
2回目以降ご参加の場合、カップ&ソーサー等の立ち物もお選びいただけます。
*月〜土随時開校(空席状況はこちら)
【持ち物】
はさみ、キッチンペーパー10枚、綿棒10本、ウェットティッシュ、エプロン
【お申し込みのステップ】ご参加の2日間前までにご連絡下さい
1.メールにてご自宅ご住所、ご連絡先、お名前をお知らせ下さい。
開講日は空席状況一覧より、空きのあるクラスをお選び下さい。
2.2日以内に追ってメール差し上げます。お席を仮予約し、地図や講座の詳細をお知らせ致します。
【その他の注意事項】
*通しでご参加の場合、昼食はご持参下さい。暖かいお茶のご用意はあります。
*台風、その他の悪天候時は臨時休校となる場合があります。悪天候時は当日お尋ね下さい。
*講座修了後、高温で焼成して着払いにて作品をご返送します。(当日持ち帰りは出来ません)
*欠席による返金は致しません。定刻より開始しますので、遅刻の無いようお願い致します。
*やむおえない欠席の場合、お振り替えが可能です。
*未成年はご参加いただけません。また、ペットやご家族のご同伴はお受けしかねます。
*レギュラーで参加されている生徒さんに混じってのクラスです。